引き寄せの法則とは、自分が発する波動と同じ波動が引き寄せられる法則のことです。
人間だれしもが意図的に波動をコントロールし、望む体験を人生に引き寄せることができます。
私は生きづらさを感じていましたが、最近「四柱推命の十二運勢星が【胎・絶・死】」であることを知りました。簡単に表すと「精神世界に住む宇宙人」です。納得&孤独感。そんな私が「引き寄せの法則」の本を読み、良いことも悪いことも引き寄せていることに気づいたので、ここで発信していきます。
この記事を読むと、
・引き寄せの法則の体験談の一例を知ることができます。
・今日から引き寄せの法則を人生に取り入れることができます。
この記事は、
・「嫌なこと」の捉え方を少し変えることで「良いこと」を引き寄せた体験談です。
・エッセイのようにサラッと読むことができます。
引き寄せの法則の基本について、詳しくは前の記事にまとめているので、気になる方はこちらも読んでみてください。↓↓↓
肩の力を抜いて、のんびりいきましょ~。
※この記事はアフィリエイト広告を含みます。
引き寄せの法則について
「自分が発する波動」と同じ波動が引き寄せられます
私が読んだ「引き寄せの法則」という本で、エイブラハムは、自分が発する波動と同じ波動が自分の人生に引き寄せられると語っています。ちなみにエイブラハムは人ではありません。
自分の人生に現れるすべての人、すべての経験、すべての状況は、自分の波動に吸い寄せられてくるのだそうです。
波動とはエネルギーの波のことです
で、その「波動」ってなんなの?という方へ。
この動画がわかりやすいので是非ご視聴ください。
この動画では、波動とは目に見えないエネルギーも含めた人・場所・環境の状態だと説明されています。
目に見えるものも、目に見えないものも、エネルギーの波でできています。
目に見える物質は細かく見ていくと、分子→原子核→素粒子→エネルギーの波でできています。また、紫外線や赤外線は目に見えないけれど確かに存在するエネルギーです。
今の自分の波動が未来を創造します
エイブラハムは、自分が発する波動と同じ波動が自分の人生に引き寄せられると語っていました。
自分の人生を意図的にコントロールできるのなら、自分が望む体験をたくさんしたいですよね。そのためには、望ましい波動を発する必要があります。そして、望ましい波動を発しているかどうかは、自分の「感情」が教えてくれます。
また、思っていること、且つ、信じていることが引き寄せられるので、「自分の人生は思い通りになる」と信じていることが大前提になります。


Canvaというアプリで画像を作ってみました。
こういう作業が楽しいんですよねぇ。
頭では理解できるけど、実際に引き寄せられるのか……?
自分が望ましい波動を発しているかは「感情」で判断できます
同じ波動が引き寄せられるから、常に良い波動で居ることが大事だということはわかりました。
でも、生きていたら嫌なことの一つや二つ、……三つや四つ……いくらでもありますよね?
「嫌だけど、本当はつらいし悲しいけど、自分が我慢すればこの場が収まるから一旦我慢しよう。」
みたいなこと、全然ありますよね?
嫌なことは嫌だと今言うよりも、一旦我慢した方が良いと思う場面っていくらでもあります。
問題は、我慢したことで嫌な気持ちがずーっと引きずられることです。
その気持ちが心の中で渦を巻いて、ほかにも嫌なことをどんどん引き寄せてしまうこと、それが問題なのです。
嫌な気持ちを我慢したのなら
ずばり、我慢したら、我慢を続けないか、自分なりの納得感を得るということが大事です。
自分なりの納得感を得ることと、我慢を続けないことについては具体的な話の方が分かりやすいと思うので、実際にあった「ディズニーでの喧嘩」エピソードを読んでみてください……。

ディズニーって夢の国だよね……?
実体験と解説
実体験「ディズニーでの喧嘩……」
ディズニーに行った。
コミュニケーションの齟齬が起きた。
「イライラする」「お前のせいだ」と言われた。
コミュニケーションの齟齬ってお互いに非があるんじゃないの?と、嫌な気持ちになった。
でも、ここで言い返すとこの場がもっと荒れると思い何も言わなかった。
その後、何事もなかったかのようにディズニーを楽しんだ。
でも心の中では「お前のせいだ」と言われ嫌だった気持ちが小さな渦を巻いていた。
何事もなかったかのようにしている相手を見て少し腹が立ってきた。
午後3時。
お互い次に乗りたいアトラクションも食べたいものも見たいもの浮かばなかったので、楽しい雰囲気の今ならいける!と思い、「お土産買って帰る?」と提案した。

早くない?あのアトラクション2時間半だって。行ってみようよ!

2時間半って長くね?帰ろうで。

え、並ぼうよ。

うーん。もう帰りたい。
そんな感じで、午後3時に円満退園した。
これで、心の中にあったつらさ悲しさ腹立たしさに区切りがつき、渦は消えた。
早い時間に帰ったことで、電車に座って帰れたし、
東京駅のラーメンストリートでいつも長蛇の列ができているラーメン屋さんに初めて入れたし、
それがすごく美味しくて幸せだったし、
家に帰ってゆっくり湯船につかれたし、
彼がお土産のポップコーンを作ってくれたし、
翌日の仕事は大変だったけどたくさんフォローしてもらえてなんやかんや耐えたし、
なんか良いことが続くなぁ♪
って感じだった。
解説
我慢したら、我慢を続けないか、自分なりの納得感を得るということが大事だと書きました。
実体験に照らし合わせると、このようになります。
ーーーーー
①我慢してしまった
嫌な気持ちになった。
でも、ここで言い返すとこの場がもっと荒れると思い何も言わなかった。
その後、何事もなかったかのようにディズニーを楽しんだ。
②我慢を続けない
楽しい雰囲気の今ならいける!と思い、「お土産買って帰る?」と提案した。
③自分なりの納得感を得る
午後3時に円満退園した。
これで、心の中にあったつらさ悲しさ腹立たしさに区切りがつき、渦は消えた。
ーーーーー
我慢は続けない!
嫌な気持ちがずーっと引きずられるのは嫌だ!
二人仲良くいきたい!
このような意識をすることで行動が変わり、望ましい結果を得ることができたのかもしれません。
嫌なことは我慢しないって、現実的に難しい
「嫌なことは我慢しない」って、現実的に難しい……と心の底で信じているので、まだまだ引き寄せ素人だなと思うのですが、そんな私でも、程よく望ましい現実を引き寄せることができていると感じています。
それは、「嫌だと思っても我慢しちゃう……いや、それでも良いのよ!その代わり、今ならいけそうと思えるタイミングで我慢をしないんだから!」というへっぽこ秘儀を使っているからです。
引き寄せの法則は、思っていることが現実化するわけではありません。
思っていること、且つ、そうなると信じていることが現実化します。
だからこそ、ネガティブな思考になったときでも、それに対する捉え方を少しだけ変えれば、少しだけ良い体験を引き寄せることができます。
そして、小さなことでもそれが良い体験だと気づくセンサーが働くようになります。
まとめ
誰しも意図的に波動をコントロールして望ましい現実を引き寄せることができます。
引き寄せ素人の私は、へっぽこ秘儀を使うことで、意図的に人生を創造できそうな気がしています。
この記事を読んでくださったあなたの人生も、望ましいものになるだろうという気がしています。
是非、実りある日常を送っていきましょう!
コメント